ニコッとタウンのレビュー

ゲームをしながらコミュニティが取れる!ニコッとタウン
ニコッとタウンは、かわいいキャラクターを作成できる女性に大人気の新感覚バーチャルタウンオンラインゲームです。会員登録するだけで様々なアイテムを無料で受け取ることができるほか、キャラクターメイクも自分の好みに合わせて選択することができます。
またブラウザだけで楽しむことができるゲームなので、ノートパソコンや低スペックPCでも楽しむことができますよ。
ニコッとタウンはここが面白い
お部屋を自分の思い通りにカスタマイズ
ニコッとタウンのマイルームでは、会員登録すると無料で自分の部屋を持つことができ自分の思い通りに模様替えやカスタマイズを簡単にすることができるのが特徴です。女性向けに作られたかわいいインテリア用品や男性向けに作られたカスタマイズ用品、日本人なら昔から愛されてる和の調度品や家具などゲーム内コインを使って購入することができます。
またニコッとタウン内でお友達になった人のマイルームへ訪問することもでき、伝言を残すこともできますよ。
ゲームも楽しめる!
ニコッとタウンはコミュニティが取れるだけではなく、無料で数々のゲームを楽しむこともできます。中でもはじめての人にはスロットゲームがオススメで、1日10分間自動でスロットをまわすことができます。
かわいい犬のアクションで見ているだけでも楽しいこのスロットゲームは、1日10分間で大体200メダルほど稼ぐことができます。楽しんだ後はメダルをコインに両替することもでき、コインを使って様々なアイテムと交換することができますよ。
公式内の検索バーでコインがもらえる!
ニコッとタウンの公式ページにはYahoo検索ができる検索バーが設置されていて、この検索バーで様々な言葉を検索すると1回につき5コインがもらえます。上限は20コインまでと限られていますが、日常で気になったことや、調べたいものがあるときにはこの検索バーで調べてみましょう。
コインを貯めてアイテムに交換すると、いらないものがどんどん出てくるはず。そういう時はアイテムをフリーマーケットで売ることもできます。アイテムを売るだけではなく、ほしい物が格安で手に入ることもあるので活用してみてくださいね。
ニコッとタウンを評価する
ニコッとタウンのレビュー
[良いところ]
・暇潰しには、いいかも。
[悪いところ]
・色々と、使い勝手が悪い。
・画面が見にくい。
・キャラのデザインがイマイチ。
・アクションが少ない。(オジキや手を振るとか)
・ブログに画像を載せれない。
投稿者:Rina |2013年7月23日 18:17
[良いところ]
・アバター、アイテムが可愛い
・ガーデン、農園、釣りなど自分のペースで進められて楽しい
・いろんな人と話せる
[悪いところ]
・非常識な人が増えてきた
・荒らし、krkr、差別などが多い
・それによってよく10代が荒れてる
投稿者:匿名 |2013年5月31日 19:12
[良いところ]
・いろんな人と話やすい!
・アバターが可愛い!
[悪いところ]
・非課金、男女差別が・・・。
・課金者でも学生でも非常識な人が多い
投稿者:ありうさ |2013年5月18日 10:48
[良いところ]
・長い期間続けられる
[悪いところ]
・とにかく課金と非課金の差別がひどかった
・krkr詐欺が多い
・無料で遊ぶにはある程度限度がある
投稿者:ひな |2013年5月12日 11:27
[良いところ]
・無料家具が多い
・ガーデン楽しい
・イベントが毎月ある
・課金者がやってるプレ企画が豪華
・非課金でもフリマで頑張ればPゲットできる
・最大四部屋増築できる
・町が広い
・アバターが八頭身
・皆フレンドリー
・お高いけどペットも飼える
[悪いところ]
・小学生・初心者プレイヤーのマナーが悪い
・フリマにいつの間にか価値なる概念が出現 価値が釣り合わないと駄目、という風潮も
・未成年者や非課金者への差別が酷い
・友達作るサークルが殆ど課金者限定
・課金前提イベントが最近多い
・過疎サークルが多い
・Cショップの服が地味の極み 無料だから仕方ない、ってレベルじゃない。いや本当に。
・運営がでしゃばってくる
・リア友限定サークルが多い 何のためのオンライン?
・芸能事務所サークルでの非課金の不利さは以上。あそこは課金廃人の道楽。フリマでのP取引も然り。
・無料ガチャのデザインが微妙 基本的にここは無料サービスにやる気ない Cでの買い物は「交換」。つまりおままごと。
投稿者:通りすがりな人 |2013年5月 4日 19:03
[良いところ]
・一人でものんびり出来る。
・絵はかわいい。
[悪いところ]
・予定が進まない。
・あれやります、これやりますばかりで絵に描いたモチばかり。
・イベントにお金を使わせる。
・ガーデンのP種でのミラクル商法。
・ガーデン新種の花がイベント(期間限定)が多い。
・黒がちゃでぼったくりな時あり。
・着せ替え倉庫が不便。
・リサイクルとか1つ1つクリックで面倒。
投稿者:ゆう |2013年4月27日 15:11
[良いところ]
・アバターがかわいい!
・Pアイテムが繊細できれい・かわいい・面白い。Cアイテムは素朴なかわいさ。
・無料でも基本的なことはできる。未成年にやさしい。
・交流してもいいし一人でまったりしてもいい。自由。
・季節イベント・部屋・庭・農園・ペット・釣りなど、仮想生活が楽しい。
・絵本のような世界観に癒される。
・夜は寝るものとしてタウンが24時で閉まる所がいい。
・比較的治安がよく、安全なサイト。運営さんとの距離が近い。
・金儲け至上主義ではなさそう。安心して住める。
[悪いところ]
・着せ替え・フリマの検索でリリース年ごとの引き出しを作るべき。探しにくい。
・アイテム×個数 表示になぜしないのか?
・服でも家具でも、アイテム整理をしやすくしないと、たくさん持っている人ほど不便になる。アイテムを増やしたくなくなる。
・フリマで出品者の価値観がおかしいと思うことが少なくない。PとCを分けてもいいと思う。
投稿者:風紀委員 |2013年4月24日 09:23
[良いところ]
・アバターが可愛い。
・社会人やバイトしてる学生ならば、案外有料物でも集めやすい。
[悪いところ]
・色々なところで差別する人がいます。課金・非課金。
・大人・子供。
・サークルがすぐに停止する。これも楽しさがなくなる理由だと思います。
・最近の運営は、金集めばかりで、ロクでもない企画ばかり。
投稿者:ましろ |2013年4月 7日 22:05
[良いところ]
自分の年代・趣味に合った人を見つけやすい
[悪いところ]
・働いたことがないせいでお金の重みを知らない子供が当然のように無料品で有料アイテムを求める乞食行為の横行
・クレクレは処罰対象と言いつつ上記の取引関係のクレクレには甘すぎる運営
投稿者:匿名 |2013年3月12日 11:12
[良いところ]
・無料でも、それなりに楽しめる
・無料でも、有料コインをそれなりに貯められる
・コミュニティサイトだけど、一人だけで楽しむこともできる
・アバターが可愛い
・ゲームの数は少なめだけど、最近少しずつゲームを増やすようにしている、ジャンルも少し増えた
・部屋に奥行きを作れる
・季節感がある行事があるのが、特徴的
・ペットを飼えたり、釣りができたり、農園を作れる
[悪いところ]
・未だにタウンが24時間制ではないので、利用者に大人が多いと言われるサイト向きとは言えない。子どももそれなりにいるサイトではあるから、子どもに対しての配慮かもしれないけど、全てのサービスが24時間制ではないというわけでもないから微妙な気がする
投稿者:萌え |2013年3月 5日 22:10
[良いところ]
アバが可愛い
大人ならばある程度で、すぐに可愛く着飾れる(課金できるので)
ペットが可愛い
[悪いところ]
気難しい人が多い
偉そうな人も増えた
フリマの成立が悪い
むしろ、子供を嫌う大人ばかりで、それがどうかと思いますが。
子供がネトゲーしてはいけないのか?と、40代の私が疑問に思います。
サークルがすぐに活動しなくなって、つまらない。
C物P物、過去の物の方が、背景ひとつとってもかなり差がある。過去の方がいいもの多い。
投稿者:みっちー |2013年1月17日 23:25
[良いところ]
色々な人と交流できる。
課金はわざわざしなくても無料家具などがあり、可愛く出来る。
ゲーム、ガーデンなどで無料コインが貯められる。
季節ごとのイベントがあり、非課金者も楽しめる
課金をすれば一応可愛くはなれる。
[悪いところ]
無料の服がとても地味&数が少なすぎ。
課金者の方が非課金者の方を差別している。
(課金者の方でももちろんいい方もいらっしゃいます)
アイテム詐欺が多い。
krkr、荒らしが多い。
投稿者:みくり |2013年1月14日 18:27
[良いところ]
・アイテムが可愛い
・最近ではCでも可愛いアイテムが出ました
・フリマという機能で過去アイテムもgetできる
・友達ができやすい
・重くない
・ブログなどもある
・無料家具が充実している
・メイクなどもある
・フレンドリー
・事務局の対応がすばやい
・アバター可愛い
・Pアイテムは週1程度で入荷
・ゲームは無料
・少しお高いですが無料でペット飼えます
・広告も充実していて非課金者でもPコインためれます
・マイページの公開制限ができる
・訪問があると必ず足跡がつき、いっぱいくると嬉しい
・拒否機能があり、嫌な人を此方のマイページに訪問できないようにできる
・違反申告ボタンがブログの最後やコメントの最後右端にありすぐ申告できる
・スマホver.もありスマホからでもできる
・毎月1回でも課金したらお部屋アイテムが1個もらえます
[悪いところ]
・最近非常識な人が増えた(10代の私でも思うほどに)
・非課金者と課金者の差別(しませんとかプロフに書いてても何気ないとこでしてたり)
・Cアイテムが少なく、課金しないとあまり楽しめない。
・フリマには価値というものがあり、50Pのアイテムが1万になったりしていてるため、3年前ぐらいのアイテムをgetするのは難しい。
・正直言うけどガキばっか(ガキな私がこんなこと言うのあれですが・・・)
・関係のないカテゴリへの関係のないブログ記事投稿。迷惑。
・愚痴ブログや、名前を出して「こいつ悪い奴」とか言うのを目立つカテゴリに投稿。
・ネット用語の意味をわかってないのに使う人が多い。特に10代
・注意しただけで拒否などされる。特に10代
・フリマは非課金者は使いづらいと思う
・再販が多い。以前販売されてたアイテムと似たアイテムとかも出されてます。
・課金,非課金差別より男女差別のほうが目立つ。(女子が男子へのひいきが多い)
・↑のようなことがあり10代男子は大体調子乗ってる。(あまり言わないほうがいいですか思ってる方多いと思います)
・krkr多い
・違反者が多すぎて、もはや誰も注意しない(私も何人かには一応注意してきましたが正直呆れます)
・ガチャほとんどダブる。(私はなかなか目玉でないです)
・サークルのほとんどがすぐ活動なくなります
・ネカマやネナベが多い
・荒らしが大量発生
・元は50Pだったアイテムに1万もかける人たちがいて正直バカみたいだと思います。趣味にかけるのはいいけど、もっと違う使い道があるのでは・・・?(10代の分際ですみません;)
・パスクラがよくある
・アイテムとられても事務局対応なし
・詐欺多い(1万とかアイテム代理出してる人は1万とられたりも)
・足跡機能があるので、無言訪問嫌な人は色々言ってくる(最近では少ないですが)
・名前が1週間に1回しか変えれないので間違えたとき不便
・昔のアイテムと今のアイテムの差がすごい。昔はCも可愛かったし、同じようなアイテムはなかったです。
・放置してる人が多い。
・タウンでは皆ほとんど放置。
・いきなり友達申請(略してイキ申)してくる人がいて正直迷惑。プロフィールに「やめて」と書いててもきます
・「私非リア充だから」とブログに自慢気に書く人はたいていリア充。意味をちゃんとわかってから書いてほしい。
カレカノいないから非リア充ってのはおかしい。
・本来のフリマの目的が違うような気がします。【ほしいアイテム:ほしいアイテム】なのに価値とかができて、【価値1000P相当のアイテム:価値1000Pに釣り合うもの】とかになっていてそこはどうかと思います。
投稿者:Kanae. |2013年1月14日 02:08
[良いところ]
みんなが比較的フレンドリーで優しいから
話しかけやすい(๑・◡・`๑)
ピグと比べると治安が良い
[悪いところ]
全てのアイテムの価値表みたいなのを事務局さんの方で用意してもらえると
交換や価値質問とかがしやすい
投稿者:らて |2012年12月28日 19:09
[良いところ]
・アバターがかわいい
・花が育てられて、きせかえ以外でも楽しい部分がある
・コインがすぐ貯まる
・安全♪
・交流がしやすい
・基本的に全部楽しいです♪
[悪いところ]
・課金者と非課金者の差別がある((自分は課金者ですが平等にお話がしたいです
・私の周りではあまり詐欺はないですが、詐欺が多い
・受身が多い(話かけられるのを待つ人が多い、とか言って喋りかけたらシカト)
投稿者:みー |2012年12月25日 23:40
[良いところ]
アイテムが可愛い。コスなどもできて楽しい
最近ではC物でも可愛いものが出てきてありがたい(個人的に)
[悪いところ]
・ブログに愚痴を書いている人がいる。見ていると少し不愉快。
・フリマでの価値がよくわからない。「価値考えて応募お願いします」等言われても分からない。
・課金者と非課金者の差別がある。いい人もいるが非課金者を明らかに無視したり笑ったりする人がいる。
投稿者:ぴう助。 |2012年11月24日 10:52
[良いところ]
アバターが可愛い。
[悪いところ]
一部で派閥のようなものがある。目にしていて辛いです。
音楽もないので、退屈。
慣れると基本退屈。
することがなくなってくる。
投稿者:さくら |2012年11月21日 12:54
[良いところ]
他の方が言っている様な事。
以前運営に質問のメールを送った所、すばやい丁寧な対応をしていただけました。
[悪いところ]
タウンではほとんどの人がROM。
受け身の人が多く喋りかけられるのを待っている状況。
ユーザーは喋らない事は無いが、喋っている人よりも喋らない人の方が断然多い。
投稿者:y |2012年11月15日 09:55
[良いところ]
部屋は自由に作れるところはいいと思う。
今の所だけど、農園は無料の通貨なのでまぁいいかな。
そのうち課金ものになるだろうが。
他は思い浮かばない。
[悪いところ]
最近金儲けに走りすぎ。
ガーデンとかミラクル別物とか、酷過ぎるようになった。
ギャンブル性高過ぎ。
限定アイテムとかも高すぎる。
イベントの参加品も高い。以前は無料だった。
イベントも去年の続編とか使い回しが始まった。
1年ごとのプレゼントなどで引き止め作戦?みたいなのがいやらしい
釣り2の計画あっても、なかなか実装にならない。
他にも放置のコンテンツある
投稿者:J |2012年10月15日 00:00
[良いところ]
運営者も一緒にやっている。
アバターが可愛い。
[悪いところ]
非課金者への差別
p物、過去cへのkrkr
アイテム詐欺
c物が初期の方断然可愛いため今のアイテムはフリマでは不利
投稿者:匿名 |2012年10月 3日 18:24
[良いところ]
◆アバターが可愛い
◆サークルは年齢関係なくみんなで楽しめる
◆お部屋作りが最高に楽しい
[悪いところ]
◆最近のデザインは雑で、昔のデザインに比べると和が多すぎ。(どんだけおばはんやねん私30代だけど)
◆ガチャは10回ぐらいではほとんどの方は目玉が出ない。(1回200円)
◆ねこみみ等、当初出しただけで、耳がつくものが髪型になっていて色んな髪型では楽しめない。
◆しかも、耳付きの髪型は女性には全く似合わないし、可愛くない。
◆お花のサークルに沢山入っていても、お水をくれない人の方がメガりやすい等いろいろお金がかかる所は不満ですなぁ~。
投稿者:名無しゲーマー |2012年8月17日 18:59
[良いところ]
アバターが可愛い。
アバターが街やお部屋で動く。
[悪いところ]
着せ替え以外にあまりする事がない。
機能をもっと増やすべき。
最近デザイナーが変わったのか、パクリっぽい疑わしいアイテムや服がださい。
ユーザーの声よりデザイナーの趣味でアイテムが作られてるような感じがする。
投稿者:17 |2012年5月31日 15:56
[良いところ]
友達がたくさんできる。
無料コインがログインするだけで100コインもらえる。
嫌な人を拒否できる。
フリマで、無料の物でも、有料の物と交換できる事がある。
[悪いところ]
一部の課金者は、非課金者からの友申を受け付けていない。
モデル事務所みたいなやつのサークルがあり、ファッションショーをやる時、
課金者の部と非課金者の部で、分けていた。(超心が痛んだ)
Pのアイテムは可愛くて、Cのアイテムは、たまに可愛いのもあるけど、ほとんど可愛くない。
ちょっと、詐欺が多い。
課金者がいばってる、非課金者を見くびってる(でも普通に課金者でもいい人いっぱいいる)
投稿者:青空の下にいる虫 |2012年5月28日 18:29
[良いところ]
☆大人が多いという紹介だが小学生もかなりいる
☆家具が無料でかえる
☆Pならかわいいものがかえる
☆Pガチャはほとんどだぶらない
☆いやなコメを書いてきた人を家にいれないようにしたり違反申請できる
☆サークルがありプレがもらえたりする
☆stpや水やりの履歴がのこらないので時間がなくても安心
[悪いところ〕
☆krkrしてくる人がいる
☆Pは毎週入荷するのに、Cは滅多に入荷しない
☆stpなどの履歴がのこらないので逆にブロコメしていかないと怒ってくるひともいる。
☆課金者が見せびらかすように道に並んでいることがある。
↑課金者ですが私もいらっとする
☆青ガチャだぶる
☆課金者と非課金者の差別がある《差がある》
☆非課金もフリマでかわいくっておもっても課金ものとなかなか交換してもらえない
☆『無料で楽しめる!』って書いてあるけどあまり楽しくない・・・《差別やC物が少ないから》
☆サークルにモデル事務所などというものがあり気付かれないようにCとPの差別をしている。
☆困っていることがあっても事務局の人はほとんどなにもやってくれない・・・《無視?》
☆非課金者にとって着せ替え、ガーデンやって終わる
☆マナー違反だろ!っていいたくなる人がいる(未成年)
☆課金者はなんだか悪い人ばっか・・・・(いい人もいるよ~)
☆課金者限定・非課金者限定といった差別サークルが多い
☆………☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆‥‥☆
▼あくまではっちゃんとなっちゃんの個人的な意見です。
▼課金するつもりのひとにはオススメです
(非課金もどんどん!)
投稿者:はっちゃん&なっちゃん |2012年5月11日 15:47
[良いところ]
Pのアイテムが多い
家具が無料で買えるのが多い
アバターが可愛い
友達ができやすい
[悪いところ]
非課金者がkkrをしてくる
非課金者が課金者は酷いと思い込んでいる
非課金者が課金者とは友達になりたくないって言って友解してきた(実際にされました
非課金者限定のサークルが多い;;
CとPのアイテムの差が大きい
昔よりCのアイテムがしょぼくなった
子供のくせにネットなんてするなと大人に言われた(´;ω;`)
投稿者:みぃ(♥ó㉨ò |2012年4月22日 00:38
[良いところ]
アバターが可愛い
コスも可愛い
癒される
ニコ友さんと、長く快適に付き合える
[悪いところ]
開設当初に比べ、課金アイテムのリリースが週1と
激しくなり、付いて行けなくなった
アイテムを調合したり自分で工夫する点が、部屋の配置と
花だけなので、物足りない。
(ニコのサイトの広告バナーのMILUへ行ってみて、
楽しみ方の差を感じました。
イベントがマンネリ
投稿者:あんこ |2012年4月 4日 11:19
[良いところ]
・不適切な事があったときの会社側の対応がとても早い。
・人が多くても全く動かないなどのフリーズが少ない。
・アバターがよく、アイテムも沢山だしてくれるので飽きがこない。
・スタッフさんも同じタウンに住んでる安心感。
・年齢層も高く、落ち着いている。
・拒否などの機能があり、安心し使える。
などなど、とても良いサーバーです。
[悪いところ]
・未成年の口の悪さ。
・詐欺がとても目立つ。
・課金、非課金の差が大きい。
・自分は課金者なんですが、課金者限定サークルなどあると、少し寂しくなります。
投稿者:匿名希望 |2012年4月 3日 23:44
[良いところ]
みんながフレンドリー
優しい方が多い
アイテム&アバターが可愛い
非課金者でも、プレやフリマで可愛くなれる
[悪いところ]
最近、詐欺が多い
非課金者差別をするひとがいる
無料アイテムが少なく、可愛くない
投稿者:ゆま |2012年3月10日 16:01
[良いところ]
・友達ができやすい
・ガーデンやペットなどイベントがたくさん
[悪いところ」
・PものとCものの差がスゴイ!!
・krkrしてくる><
・Pでは500種類以上ある服がCでは10こほどしかない
・とにかくPとCの差別しすぎ!!
投稿者:AKB大好き★ |2012年3月10日 15:26
[良いところ]
非課金者さんでも楽しく遊べる事
プレ企画があるので非課金者さんにはとても嬉しい
Cの家具が充実している
イベントが面白い
[悪いところ]
krkr行為が多い
課金者さん・非課金者さん差別が多い
詐欺がある
パスクラがある
いろいろと皆さんの意見を見ましたが
暴言は吐かないで欲しいです
投稿者:ミル☆ |2012年3月 3日 19:57
[良いところ]
・アイテムがかわいい
・交流がしやすい
・フレンドリーな方が多い
・操作が分かりやすい
・無料でも遊べる
・訪問者が分かる
・フリマがあるので非課金者でも有料アイテムを手に入れることができる
[悪いところ]
・最近詐欺などが多い(krkr
・課金者と非課金者の差が激しい
・課金者、非課金者がお互いを悪く言い合っている
・無料アイテムの品ぞろえが悪い(無料だから当たり前なのかな...
投稿者:飴. |2012年1月25日 14:22
[良いところ]
・アイテムがかわいい
・交流がしやすい
・フレンドリーな方が多い
・操作が分かりやすい
・無料でも遊べる
・訪問者が分かる
・フリマがあるので非課金者でも有料アイテムを手に入れることができる
[悪いところ]
・最近詐欺などが多い(krkr
・課金者と非課金者の差が激しい
・課金者、非課金者がお互いを悪く言い合っている
・無料アイテムの品ぞろえが悪い(無料だから当たり前なのかな...
投稿者:飴. |2012年1月25日 14:21
[良いところ]
アイテムが充実してる
ステプの履歴がないためお返しに疲かれない
皆フレンドリー
[悪いところ]
krkrが多い
課金者は非課金者より偉いと思ってる
フリマでは価値があり、古いもの<質<<<新しいもの となってる
しかもニコットタウン住人100万人のためか新しいのは需要がかなり低い
だからか今から入ってもアイテムが効力を発揮するのは数年後
投稿者:廉人さん |2012年1月21日 20:40
[良いところ]
フリマなどで非課金者さんでもP物が手に入ることもある
課金者さん方のプレ企画が結構盛ん
ブログが書ける
スタッフさんも住人としている
タウンで友達広場など年代に分かれてるため友達が出来やすい
サークルで共通の話題を持った方と出会える
ガーデニングやおうちが自分の好きなようにアレンジできる
ゲームでルーレットなどで知り合えることもあり、簡単にコインが手に入る
限定品が毎週出る
スタッフさんの対応が早いかと・・・
ダウンロードがいらないので手軽
[悪いところ]
マナーの悪い方がちらほらいる(krkr、批判、パスクラなどなど)
上記について暴言を吐く人がいること
非課金者と課金者の差が激しい
課金者が非課金者を嫌っている方もいて、その反対もある
男の方の比率が少ないため、フリマが不利
投稿者:HIKARI.C |2012年1月 7日 00:56
[良いところ]
安全
無料アイテムも毎月でる(家具は無料で暮らせる)
毎月イベントがある
週一の定期的なP服の販売
[悪いところ]
サブアカウントの悪用(嘘のプレ企画や私は可愛いなど)
事務所だけでは手に負えないことが増えてきた
似たようなアイテムばかり
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一応言っとくけど、CよりPが可愛い、格好いいのは当たり前
無料でやらせてもらって文句言うならさっさと退会すれば良い話。
投稿者:大家 |2011年12月22日 20:00
[良いところ]
YUKI.N>フリマはとても便利・・・
プレミアムショップの品は可愛いのである・・・
タウンで人と話せるのがいいと思う
そしてなにより、コスプレができる・・・!!
[悪いところ]
YUKI.N>アイテムを値札る人がいること
男性が不利だと思うのである・・・
YUKI.N>あなたはこのゲームをやる?
Ready?_
投稿者:長門有希 |2011年11月29日 20:37
[良いところ]
P物アイテムが可愛い!
[悪いところ]
・非課金者がウざい
・非課金者が詐欺をする。
・非課金者が、金を払わずにニコッとするなんて、課金者の私はからは、全員ウザイし、文句を言うからニコッとを早く辞めて欲しい。(P物が高い!
投稿者:清水 |2011年11月23日 21:23
[良いところ]
・アバターが可愛い
・有料アイテムが比較的安い
・タウン内でのマナーはいい方
・非課金の人でも楽しめる
・フリーマーケットがあるので非課金でも可能性がある
・期間限定イベントの商品がこの頃豪華
・事務局の対応はパーフェクト
・ゲームは無料
・無料アイテムでもかなり価値があるものがある
[悪いところ]
・客にお金を使わせるのが下手
・似たようなアイテムの再販が多い
・センスが微妙なアイテムもある
・ガチャの種類が少なすぎ(今は青、白、黒のみ)
・期間限定商品やガチャの目玉以外の普通のP品はショボイしあまり価値がない
・クレクレが多い。(ネット乞食)
・ブログに画像が載せられない
・男性のフリマが不利
投稿者:名無し |2011年10月15日 13:48
[良いところ]
・毎月、季節ごとのイベントがある
・50円から有料アイテムの購入ができる
・毎月、無料アイテム、有料アイテムが入荷する
・無料でペット・ガーデニング・着せ替え・サークルなどできることが多い
・課金者が「プレ企画」として有料アイテムをプレゼントすることが多い
・運営さん(事務局さん)が住人としているので、
運がよければ会話や訪問等をしてもらえる
・大人の方が多く、マナーも全体的には良い方だと思う
・多くの人との交流がしやすい!
[悪いところ]
・少数ではあるが、マナーの悪い人や違反行為をする人がいる
・男性が少ないので、アイテム交換等で不利になる
ニコッとタウン、すごくおススメです☆
投稿者:黒狗 |2011年10月 6日 15:27
[良いところ]
‣ アバターが可愛いところ
‣ 毎月いろいろなイベントがあるので飽きないところ
‣ 花やペットなどを育てたりできるところ
‣ 名前検索ができるところ
‣ どちらかというと安全なところ
‣ 家具や着せ替えアイテムが充実しているところ
‣ すぐに交流ができるところ
‣ 拒否機能が使えるので嫌な相手を自分のマイページに入らないようにできるところ
‣ スタッフさんもニコッとタウンで1人の住人として生活しているところ
‣ いたって操作が難しくないところ
‣ だれが訪問したのかがわかるところ
‣ 12時で閉まるところ
‣ サークルを1000コインないと作れないところ
[悪いところ]
‣ 最近サブアバターを使い、人を侮辱する人が増えてきたところ
‣ krkrをする人がいるところ
‣ P物をだまし取ったりする詐欺が増えてきたところ
‣ 差別が多いところ
‣ リアルで会おう・・と言ってくる人がいるらしい(ニコ友からの情報です)
‣ 知らない人に自分のIDを勝手に使われるときがある
‣ P物に比べC物の数が少なく非課金者のアバターアイテムがかぎられるところ
‣ 暴言を吐くアバターに対してほかのアバターもその暴言を吐いてるアバターに暴言を吐き返すところ
投稿者:麗瑠 |2011年9月24日 22:22
[良いところ]
・イベントもアイテムもいっぱいあって楽しい
・運営さんの対応が非常にいい
[悪いところ]
・詐欺・krkrがある (運営の対応でカバーできてると思う)
・課金者・非課金者差別
投稿者:ゆづき |2011年9月14日 19:21
[良いところ]
・アバがかわいい
・ガーデニング、ペット、模様替え、サークルなど色んな事が出来る
・毎月楽しいイベントがある
・課金をしなくてもガーデニングもペットを飼うことも家具を買って模様替えもサークル設立も勿論着せ替えもいろんなことができるし、無料コインも簡単に増やせる
・フレンドリーな人が多い
[悪いところ]
・C物とP物の差がだんだんついてきて、昔のCと比べたら今のCはそうとうしょぼくなってる
・非課金者と課金者の差別
・ログイン時の設備?がゆるいため、自分のIDでログインされ、アイテムをとられたり名前を変えられたりすることが結構よくある
・最近、柄が悪くなってきている
・課金者は非課金者を忌み嫌っている人が多い
投稿者:桃花 |2011年9月 9日 17:59
[良いところ]
・アバがかわいい
・ガーデニング、ペット、模様替え、サークルなど色んな事が出来る
・毎月楽しいイベントがある
・課金をしなくてもガーデニングもペットを飼うことも家具を買って模様替えもサークル設立も
勿論着せ替えもいろんなことができるし、無料コインも簡単に増やせる
・フレンドリーな人が多い
[悪いところ]
・C物とP物の差がだんだんついてきて、昔のCと比べたら今のCはそうとうしょぼくなってる
・非課金者と課金者の差別
・ログイン時の設備?がゆるいため、自分のIDでログインされ、アイテムをとられたり名前を変えられたりすることが結構よくある
・最近、柄が悪くなってきている
・課金者は非課金者を忌み嫌っている人が多い
投稿者:匿名 |2011年8月31日 15:04
[良いところ]
いっぱいあります♪
ニコっとタウンやってるんでぜひ来てくれるとうれしいです^^
[悪いところ]
・非課金者sと課金者sの差別
・非課金者sはkrkrしてくる
・C物が少ない、、、、
・悪口、荒し、krkr、詐欺が多い><
投稿者:ボカロ族@レン☆ |2011年8月22日 23:15
[良いところ]
友達ができやすい
ガーデニングができる
アバがかわいい
みんなでクローリアンが楽しい
[悪いところ]
カードゲームのみんなで遊ぶがいまだに準備中なところ。
いつになったら友達と遊べるようになるんだろう;;
投稿者:(。・ω・。) |2011年8月17日 05:48
[良いところ]
他のゲームと比べ課金をしなくてもアイテムが手に入りやすい。
複や家具なのどのアイテムの種類も多く可愛い。
ミニゲームやイベントも豊富。
沢山の機能があるので飽きない。
[悪いところ]
アイテムをねだられる事がある。
投稿者:名無しゲーマー |2011年6月18日 01:48
[良いところ]
アバターが可愛い
[悪いところ]
非裸者と裸者の差がある。
CアイテムよりPアイテムのほうが可愛い。
投稿者:アカネ |2011年2月16日 18:21
[良いところ]
アバターが可愛い
アイテムが可愛い
安全性がある
運営者が側にいる感じ
イベントが充実している
見やすい
やりやすい
[悪いところ]
課金物と非課金物のアイテムの差がある
有料アイテムを騙し取る詐欺がある
投稿者:りょん |2011年2月 2日 20:11
[良いところ]
アバターが可愛い
交流するところが多い
花がそだてられる
やっていてとてもたのしい
小学生などがやりやすい
[悪いところ]
アイテム詐欺がある
投稿者:チョコ |2011年1月 2日 21:20
[良いところ]
アバターが可愛い
アイテムが可愛い
安全
ブログが書ける
無料コインが貯めやすい
課金しなくても十分遊べる
楽しいイベントがたくさんある
[悪いところ]
課金して購入したアイテムがほしいとねだってくる未成年がいる。
投稿者:澪 487475島w |2011年1月 1日 13:12
[良いところ]
アバターが可愛い
課金アイテムが手に入れやすい
運営者がブログを書いている
交流するところが多い
季節ごとにいろいろイベントがある。
家具がほぼ無料
他より無料物が可愛い。
[悪いところ]
アイテム詐欺がある。
投稿者:水葵 |2010年10月17日 20:49
[良いところ]
・アイテム(有料)がとっても可愛いくて、一週間に一回くらい新アイテムがでる
・家具がすべて無料
・友達と簡単に交流できる
[悪いところ]
・男の子が圧倒的に少ないため、男の子はフリマで不利
・有料アイテムを騙し取る詐欺がある
投稿者:匿名 |2010年9月16日 15:41
[良いところ]
・交流ができる施設があるので、簡単に友達が作れる。
・季節ごとにイベントがたくさんあるので飽きない。
・花が育てられる。
・動物に話しかけるだけでコイン(無料)がもらえて
稼ぎになる。
・住人を名前で検索できる。
・課金者が非課金者に有料のアイテムを抽選でプレゼントする
サークルが結構あるので課金してなくても有料アイテムが貰えるかも。
・自宅の訪問履歴が見れる。
[悪いところ]
・特に無し。
投稿者:千里 |2010年8月25日 20:55
[良いところ]
課金しなくても十分楽しめる(家具はほぼ無料など
アイテムが充実している
課金アイテムも他ゲームと比べ楽に手に入れられる
運営側と気軽に会え、運がよければゲームしたり交流できる
更新が滞らず、機能がどんどん増えていく
[悪いところ]
マナーを守れていない子どもが多い
課金アイテムを騙し取る詐欺がある
投稿者:豆 |2010年8月14日 12:08
ニコッとタウンのレビューを投稿する
新作オンラインゲーム 活気あり!1ヶ月以内の新着タイトル
- Boundra(バンドラ)・・・王家の地をいざ守らん!連撃アクションゲーム
- Pirates of Liberta・・・命運を自ら構築せよ!新感覚カードゲーム →レビュー
- キングダムライジング・・・150以上の武将を操り三国志の世界を統一! →レビュー
- あっぱれ!天下御免 乱・・・お江戸を舞台に本格カードバトル! →レビュー
- マスカレード・・・みんなで広大な空にでかけよう!ファンタジーRPG →レビュー
→ 迷ったときはコレ! 根強い人気のおすすめオンラインゲーム
ジャンル別人気ランキング
このランキングは、前月における当サイトからのアカウント作成数に基づいて作成しています。

可愛いキャラクターと可愛いモンスターが登場する可愛いことで話題のMMORPGです。2013年5月28日よりタイトルが「ミルキー・ラッシュ」にリニューアルし、新マップと新スキルが50種類以上追加されました。使いやすいショートカットや、戦闘不能になりにくい補助システムが設けられているので、初心者でも楽しむことができますよ。

アルテイア大陸の世界各地に広がるダンジョンに、1人~4人で挑み、ミッションの達成を目指すアクションMORPG。派手なアクション性、美しい効果エフェクト、誰でも手軽に楽しめる簡便な操作性で爽快感あふれる連携が楽しめます。

C9は、アクションRPGの最先端、「ノンターゲティングシステム」を採用した、ダークファンタジー系MMORPGです。ターゲットを指定せず自由に攻撃していくので、非常に迫力のあるアクションを体感できます。

美少女キャラとの仮想恋愛ストーリーが楽しめる、恋愛シミュレーションゲームです。ストーリー中には、いくつも選択肢があらわれ、選び方によって様々なシナリオに発展!女子とラブラブになるためには、ベストな選択をチョイスする必要があります。

レストランのコーディネートをカスタマイズしたり、友達をウエイトレスとして雇って、協力しながらお店を運営できます。ミニゲームでは、食材や経験値をGETすることができます。友達と一緒にオリジナルの可愛いレストランを繁盛させちゃおう♪

プレイヤーは数々のクエストを攻略しながら、キャラクターを育成し、冒険先で待つ様々なイベントに出会います。また、本ゲームのバトルシステムは、シンプルで初心者でも遊びやすい、コマンド入力のターン制バトルです。