碧空のグレイスのレビュー

育成要素満載!希望を探して旅するMMORPG
碧空のグレイスは、仲間やペットと共に「希望」を求めて冒険をおこなうファンタジー系MMORPGです。プレイヤーは、自然を主体とする文明を持つガイア帝国と、科学による文明が栄えたタイタン帝国のどちらかの勢力に所属して、ゲームを進めていきます。
ゲーム内容は、強力なスキルを一定時間発動できる変身システムと、登場するモンスターの多くをペットにして、育成できるシステムが特徴的です。
来るべき決戦の時「七星戦」に備えて、ミッションをこなしながらペットやキャラクターを強くしていき、最強のプレイヤー目指そう!
碧空のグレイスはここが面白い
ボスモンスターも仲間に!育成要素満載のペットシステム!
本作では、登場するモンスターのほとんどをペットとして、仲間にすることができます。仲間にできるモンスターには、ボスキャラも含まれていて、ステータスの高いペットを育成することが可能です。
仲間にしたペットは、戦闘のお供や騎乗してフィールドを素早く移動するこも可能!なお、進化の書を使って進化することで、よりスキルなスキルとサイズが大きくなります。
彼らは、プレイヤーの強力な助っ人として、活躍してくれるでしょう。
最強の兵器に変身!アームズシステム
本作の「アームズ」は、APを消費することで最強の兵器に一定時間変身できるシステムです。ガイア帝国のアームズは妖精をモチーフにした可愛らしい容姿で、タイタニア帝国は、屈強な鎧兵のアームズが特徴的です。
変身することで、ボス敵にも強力な一撃を食らわせることが可能!このアームズは、キャラクターと同じく装備を自由に身につけさせることができます。
オリジナルのアームズを作って、戦いの場で思う存分活躍しましょう!
手に汗握る対人戦!七星戦で遺跡争奪バトル!
毎日開催される七星戦では、両国のプレイヤー同士が称号やレア報酬をかけて、戦闘用演習場にて対人戦を繰り広げます。
試合ルールは、支配の像を破壊して遺跡を占拠するのが目的で、彫像を破壊していくことで栄養値が貯まり、決められた時間内により多くの栄養値を、獲得した勢力が勝利となります。
この七星戦で獲得できる栄養値は、首都にいるポイント交換員のところで、通常では購入することができないレアアイテムと交換することが可能!積極的に試合に参加して、どんどんポイントを貯めていこう!
快適に遊べるスペック (推奨環境) | 最低限必要なスペック (必須環境) | |
---|---|---|
OS | Windows XP/ Vista/ 7/ 8 | |
CPU | Intel Pentium DC E5400 | Intel Pentium D CPU 3.4GB |
メモリ | 2GB以上 | 1GB以上 |
ビデオカード | Nvidia GT440以上 | Nvidia 9600以上 |
ハードディスク | 4GB以上 | 3GB以上 |
Direct X | DirectX9.0c |
碧空のグレイスを評価する
碧空のグレイスのレビュー
[良いところ]
・モンスターをティミングして好きなペットを連れ歩いたり、騎乗したりすることができる。
・町に拘りがあり、風景をみるのも楽しい。
[悪いところ]
・モンスター放置狩について
モンスター放置における経験値稼ぎについては、運営から問題ない(人の迷惑にならなければ:じゃあどこまでさ?)という回答がゲーム内で(じゃあ公式文書で公開しろよ)あったため、放置狩りはやったもの勝ちな現状がある。高台などプレイヤー側がダメージを受けない放置狩りについては、その場所を封鎖する対応を行うので、報告してくれとの事。早急な対応はおこなわれない模様。
2国間(赤い陣営(タイタン)と青い陣営(ガイア))の大手ギルドは、不可侵条約を
結んだということで、一緒にPTを組み、放置狩りを行っている。
・7星戦について
現在、赤い陣営(タイタン)と青い陣営(ガイア)で戦争をおこなっているのであるが、人数が少ないタイタン側には、名前の色の表示バグがあり、自分の陣営と敵の陣営の色の区別がつかないバグが最初からずーっと発生している。
また、エリアが2つしかなく、青い陣営(ガイア)では戦争に入ることすらできず、
赤い陣営(タイタン)では参戦人数がすくないため負け続き、強豪ギルドは、戦争に勝てないため、ポイント稼ぎのため、回遊魚のように動き、陣地を奪い取るを繰り返している。
・ミッションIDや羅針盤のフィールドについて
5/2のアップデート(LV40→LV50キャップ解禁 LV35ミッションID開放 LV40→LV45狩場解禁)がおこなわれたが、ミッションIDや羅針盤のフィールドについて以下の2つの修正が入った。
1.ミッションIDのボスなどから貰える貨幣の報酬の激減ミッションIDを複数キャラでまわすことで金策をすることが一部ではやったためか、貨幣の報酬が極端に下げられた。
もちろん、それに合わせて、NPCの店の値段を下げたわけではないので、一部の先行が貨幣を得ただけでおわり、別に分け与えるわけでもないので、貧富の差が拡大されただけになった。
2.すべてのミッションIDや羅針盤のフィールドを開くのに失敗する仕様が日本だけで実装される。
・ミッションIDや羅針盤のフィールドを開く際に、「ミッションエリアが使用中なので開くことができません」というメッセージがでるようになり、ミッションIDの予約待ちをするような仕様が実装されていないため、各PTが連打することで、30分以上連打しても、入れないという事が発生し、運営が「これは台湾でも実装されている仕様です。(大嘘)」をついているのが現状。流石に意見が多かったためか、対応予定と記載を急遽修正したものの、その以前の状態に戻す修正はいつごろ予定れているのかまったく不明。
投稿者:住人 |2013年5月 6日 18:38
碧空のグレイスのレビューを投稿する
新作オンラインゲーム 活気あり!1ヶ月以内の新着タイトル
- Boundra(バンドラ)・・・王家の地をいざ守らん!連撃アクションゲーム
- Pirates of Liberta・・・命運を自ら構築せよ!新感覚カードゲーム →レビュー
- キングダムライジング・・・150以上の武将を操り三国志の世界を統一! →レビュー
- あっぱれ!天下御免 乱・・・お江戸を舞台に本格カードバトル! →レビュー
- マスカレード・・・みんなで広大な空にでかけよう!ファンタジーRPG →レビュー
→ 迷ったときはコレ! 根強い人気のおすすめオンラインゲーム
ジャンル別人気ランキング
このランキングは、前月における当サイトからのアカウント作成数に基づいて作成しています。

可愛いキャラクターと可愛いモンスターが登場する可愛いことで話題のMMORPGです。2013年5月28日よりタイトルが「ミルキー・ラッシュ」にリニューアルし、新マップと新スキルが50種類以上追加されました。使いやすいショートカットや、戦闘不能になりにくい補助システムが設けられているので、初心者でも楽しむことができますよ。

アルテイア大陸の世界各地に広がるダンジョンに、1人~4人で挑み、ミッションの達成を目指すアクションMORPG。派手なアクション性、美しい効果エフェクト、誰でも手軽に楽しめる簡便な操作性で爽快感あふれる連携が楽しめます。

C9は、アクションRPGの最先端、「ノンターゲティングシステム」を採用した、ダークファンタジー系MMORPGです。ターゲットを指定せず自由に攻撃していくので、非常に迫力のあるアクションを体感できます。

美少女キャラとの仮想恋愛ストーリーが楽しめる、恋愛シミュレーションゲームです。ストーリー中には、いくつも選択肢があらわれ、選び方によって様々なシナリオに発展!女子とラブラブになるためには、ベストな選択をチョイスする必要があります。

レストランのコーディネートをカスタマイズしたり、友達をウエイトレスとして雇って、協力しながらお店を運営できます。ミニゲームでは、食材や経験値をGETすることができます。友達と一緒にオリジナルの可愛いレストランを繁盛させちゃおう♪

プレイヤーは数々のクエストを攻略しながら、キャラクターを育成し、冒険先で待つ様々なイベントに出会います。また、本ゲームのバトルシステムは、シンプルで初心者でも遊びやすい、コマンド入力のターン制バトルです。